お知らせ
2019年07月19日
イベント
瀬戸内海環境保全特別措置法が平成27年10月に改正され、瀬戸内海が持つ多面的価値を最大限に発揮させ、豊かな海とすることが基本理念として盛り込まれました。
このたび、豊かで美しい瀬戸内海を再生するため、その基本理念である「沿岸域の環境の保全、再生及び創出」、「水質の保全及び管理」について考えるため、下記のとおりセミナーを開催しますのでお知らせします。
記
1 日 時 令和元年7月31日(水)10:30~12:00
2 場 所 リーガロイヤルホテル小倉 「オーキッド」
(北九州市小倉北区浅野2-14-2)
3 テーマ 福岡県における瀬戸内海
「死の海」と呼ばれた洞海湾の現況と希少種生物が生息する干潟
4 内 容
講演➀ 「環境変化と生物応答 -洞海湾の付着動物調査から-」
福岡女子大学 名誉教授 山田 真知子氏
講演➁ 「魚部~楽しむ心意気で自然(生き物)と社会に向き合う試み~」
NPO法人北九州魚部 理事長 井上 大輔 氏
副理事長 上野 由里代 氏
5 申込・問合せ先
チラシ裏面の様式にてお申込みください。